ストレスマネジメントでつくる「こころの安全地帯」
全国の人口の2%をコミュニティカウンセラーに

一般社団法人コミュニティ・カウンセラー・ネットワーク

一般社団法人コミュニティ・カウンセラー・ネットワーク

〜こころの健康〜 予防に勝る治療なし

私たちは身体の健康を保つために食事に気を配ったり、運動を心がけたりします。またケガをしたり、体調が優れないときには、自宅や病院で手当をしてもらったりするでしょう。
それと同じように、心の傷やストレスにも予防や早期の手当がとても大切。
私たち、コミュニティ・カウンセラー・ネットワークは、心のケアの知識を持つ「コミュニティカウンセラー」を育成し、活動を支援して、社会の健康度を高めるグループです。

コミュニティカウンセラーとは

訓練された身近な相談相手。
心の安全地帯をつくる
臨床前の市民カウンセラーです。

コミュニティカウンセラーとは、自分自身と周囲の人たちの心の安全を守り、災 害やつらい出来事による心の被災を、最小限に留めることのできる基礎研修を受けた“心の安全地帯をつくれる人”。

私たちは、誰もが身近なところに「心の安全地帯」をもてるようにすることを目的としています。
そのために、コミュニティカウンセラーの養成や活動支援、ストレスに負けない方法を学ぶストレスマネジメント教育、および健康教育の推進を行っています。

もっと詳しく知りたい

ストレスマネジメントでつくる
「心の安全地帯」

ストレスと上手につきあおう ストレスはどんな方でも日常的に受けるものです。しかしストレス状態があるレベルを超えて大きくなり、長期間にわたって受け続けると、身体や心に悪影響を及ぼすことがあります。

こうしたストレスによるダメージを防ぐために、ストレスとは何か、ストレスが心と身体にどのように影響を及ぼすかなどを理解して上手な対処法(コーピング)などを学び、自分でストレスをコントロールすることで心の安全地帯をつくっていきます。

講座のご案内

  • ストレスマネジメント基礎講座
  • コミュニティカウンセラー養成講座
  • ストレスマネジメント講師養成講座
  • CCN特別講座・勉強会

TOPICS

ページトップへ